Anthony's CAFE 

  • LOG IN
  • INDEX
  • CATEGORIES
    • Menu:00 INFORMATION (55)
    • Menu:01 Anthonyの喜怒哀楽 (169)
    • Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊 (413)
    • Menu:03 What is this? これ...なんですか? (152)
    • Menu:04 Tanokenの世界 (667)
    • Menu:05 Anthony's CAFE 文化部 (506)
    • Menu:06 ニュース です YO! (378)
    • Menu:07 -人声人語- (85)
    • Menu:08 放話・放題 (25)
    • Menu:09 ムダ知識のツボ (56)
    • Menu:10 似てるっ! (195)
    • Menu:11 キョンキョンのなんてったって、スマホ日記 (16)
    • Menu:12 霧島の新・東日本(ヒガスヌホン)紀行 (358)
    • Menu:12 文学と芸術 を 巡る  感性の旅 (66)
    • Menu:13 白銀は招くよ! (92)
    • Menu:14 霧島の観た映画 (19)
    • Menu:15 雑草の扉 (32)
    • Menu:16 磯子山荘日記(仮) (1)
    • Menu:17 紙魚と栞(しみ と しおり) ブック・レビュー! (4)
    • Menu:18 政治と国際社会 (10)
    • Menu:19 レンズと光と影と・・・ (6)
    • Menu:20 あの時 君は若かった (38)
    • Menu:21 肉体と芸術 ~えぶりぃぼでぃ~ (34)
    • Menu:22 神のちから ~ 自然の造形美 偶然の創造美 ~ (13)
    • Menu:23 differrent≠another (78)
    • Menu:24 Murder By The Music (18)
    • Menu:25 怪奇大作戦 (85)
    • Menu:26 にゃお~ん わお~ん ガオ~っ! (31)
    • Menu:27 お出かけコンセプト (17)
    • Menu:28 あれっ? 錯覚?? (7)
    • Menu:29 C.R.Z Go!Go! セレッソ大阪 (10)
    • Menu:30 クロノイチの日々 (52)
    • Menu:31 シンジの 信じられないことばかり (15)
    • Menu:32 しんしん、大いに語る! (5)
    • Menu:33 今井政幸のワタスの映画の小部屋 (78)
    • Menu:34 痛いっ! (21)
    • Menu:35 山口ジジイの失業日記 (8)
    • Menu:36 山口ジジイの失業日記の後(あと) (29)
    • Menu:37 Naoさんの強引にMy Way! (27)
    • Menu:38 「食べる」という事 ~美し国を取り戻す為に~ (111)
    • Menu:39 私たちは世界一幸せな島国に住んでいる (48)
    • Menu:40 東吉野 DASH!村 (3)
    • Menu:41 エッチなパンツはいて、街に出よう! (36)
    • Menu:42 やさいの青汁日記 (40)
    • Menu:43 ぐっちゃん の バー・カウンター (4)
    • Menu:44 そうだ かつを の イヤゲ(嫌気)な言葉 (18)
    • Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE (333)
    • Menu:46 良い乳・悪い乳・普通の乳 改め、 貧乳! 巨乳! 超巨乳?? (5)
    • Menu:47 磯野家・野比家 (11)
    • Menu:48 Huruhara スポーツ! (15)
    • Menu:49 マングースな日々 (13)
    • Menu:50 The wings of 兎龍 (10)
  1. ホーム
  2. 2009年08月
  • かなわぬ夢をあきらめさせるには? 米大学が説得法を研究

     かなわないキャリアを夢見ている人を説得して、あきらめさせるにはどうすればいいのか。オハイオ州立大学がこのような研究結果を発表した。 研究の結果、このような夢をあきらめさせるには、単にスキルや成績の不足を指摘するだけでは不十分で、「目標を追い続けて失敗したときにどんなひどいことになるか」をはっきりと示す必要があることが分かったと、同校の研究者は述べている... 経営学と心理学を学んでいる同校の学生を...

    2009/08/31
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    3
  • 飯豊山信仰 Ⅰ

     「姥権現伝説」。。。。江戸時代頃から戦前まで西会津地方の村々では、男子の成人式の儀礼として飯豊山参り(登山)が行われていた。 十三参りと称し、13歳になった男子は集団で飯豊山に登ったとのこと。 その昔ある時、十三参り登山で、一人の男の子が遭難し行方不明になったとのこと。 心配でいてもたってもいられなかった母親は、ついに女人禁制の禁を破り、最愛の息子を探しに飯豊山に登ってしまったのでした。 しかし、...

    2009/08/31
    Menu:12 霧島の新・東日本(ヒガスヌホン)紀行
    3
  • 中学生の万引き急増、「ゲーム感覚」警視庁

     警視庁のまとめによると、東京都内で今年1~7月に万引きで検挙されたのは8644人だった。このうち、中学生は1211人で、去年の1.7倍と急激に増えている。 警視庁の報告書によると、未成年者が初めて行った万引きのうち、約3分の1がグループで犯行に及んでいた。ゲーム感覚で犯行に至るケースが多いのが特徴で、「誘われたら断りにくい」という人間関係が原因となっているケースも目立っている。 また、未成年者は...

    2009/08/30
    Menu:06 ニュース です YO!
    6
  • <脅迫文>「子供殺す」図書館8月休館決める 愛知・大府

     26日午前8時50分ごろ、愛知県大府市桃山町5の市立中央図書館に子供を殺すなどと書かれた脅迫文が届いているのを女性職員が見つけ、県警東海署に届け出た。同署は威力業務妨害容疑で捜査している。市は安全を優先するとして、同図書館などを31日まで休館にすることを決めた。 脅迫文はA4の紙にワープロ打ちされていた。横書きで「うるさい子供はもういらない。みんな俺(おれ)が殺してやるよ。ここで俺が殺(や)って...

    2009/08/30
    Menu:06 ニュース です YO!
    4
  • 世界最速!試合開始より、わずか一秒で負けたレスラー

    さぁ!待ちに待った試合開始です!     両選手は顔をにらみ会っています。レフリーが両選手に試合の注意を促して、開始のゴングが鳴りました。    両選手、ガウンを脱ぎました・・・あっ!?          カン!カン!カン!       何とフルチンのため、試合開始よりわずか一秒で反則負けの判定が出ました!  もちろん、これは世界新記録です!投稿者: Tanoken [編集長-ツッコミ]  前回...

    2009/08/30
    Menu:04 Tanokenの世界
    3
  • 窓清掃中に転落し死亡 命綱つけずに作業 大阪

     25日午前8時50分ごろ、大阪市東住吉区の大阪芸術大で、短期大学部校舎3階の窓(高さ約9メートル)をゴンドラに乗って清掃していた清掃会社社員、川真田克己さん(57)が転落、全身を打ち間もなく死亡した。 東住吉署によると、川真田さんは4階建て校舎の屋上からつり下げたブランコ型のゴンドラに座って1人で作業。ヘルメットはかぶらず、命綱もつけていなかった。 3階の外開きの窓がわずかに開き、ゴンドラが引っ...

    2009/08/29
    Menu:06 ニュース です YO!
    0
  • 猿と間違え散弾銃誤射=男性死亡、JA支店長を逮捕-千葉県警

     猿と見間違え男性を散弾銃で撃ったとして、千葉県警君津署は23日、業務上過失傷害の疑いで、JAきみつ周南支店長前田純則容疑者(51)=君津市六手=を現行犯逮捕した。容疑を認めているという。 撃たれた男性は、一緒に猿の駆除に当たっていた無職村越雅由さん(72)=同市人見=で、胸に弾が当たり、搬送先の病院で死亡した。同署は容疑を業務上過失致死に切り替え、詳しい状況を調べている。 逮捕容疑は同日午前9時...

    2009/08/29
    Menu:06 ニュース です YO!
    3
  • 猛虎党の珍入者?

    「聞け!熱血な阪神ファンの叫びを、タイガース頑張れ!」    サッカー・スタジアムに突然、下半身が裸の男が現れました。     そしてこんなことを大声で叫んだのです。    「阪神タイガース頑張れ!クライマックスシリーズまで突っ走れ!」  試合は一旦中止になり、男はその場で捕り押さえられました。  その後、捕り押さえられてからも男は更に大声で・・・         「俺は信じているぞ!頑張れ!絶対に優...

    2009/08/29
    Menu:04 Tanokenの世界
    4
  • 顧問と乱取り 重体の中1死亡

     滋賀県愛荘町の町立秦荘中学校の武道場で7月29日、柔道部顧問に投げられ急性硬膜下血腫で意識不明の重体だった同中1年の柔道部員、村川康嗣さん(12)が24日、死亡した。 愛荘町教委が明らかにした。「声が出ていない」などの理由で一人だけ乱取りをさせられた。警察は練習方法に問題がなかったか捜査している。 (以上、毎日新聞 より)問題があったから、死んだんだろうが! 向いてなかったんだよ、柔道に。 それを何でも痛めつければ開...

    2009/08/28
    Menu:06 ニュース です YO!
    2
  • 耳かき店に 「恋愛」 求め…土日行列 警察、実態つかめず

     東京都港区西新橋1丁目の民家で女性2人が死傷した事件で、逮捕された会社員(41)は、被害者が勤める耳かき店の常連客だった。警視庁は、店に通い詰めるうちに一方的な恋愛感情を募らせたとみている。リラックスの場を求める客に人気がある耳かき店だが、警察も行政も実態はつかみきれていない。  東京・秋葉原の雑居ビルにある耳かき店。料金は30分2700円、60分4800円で、お気に入りの女性を指名する場合は3...

    2009/08/28
    Menu:06 ニュース です YO!
    15
  • 電車走行中、携帯で女性撮影=運転士を処分へ-JR西

     JR西日本金沢支社は22日、JR湖西線の電車を運転中の男性運転士(28)が21日午前10時50分ごろ、後ろを振り向いて、乗客の女性2人を携帯電話のカメラで撮影していたと発表した。「顔を見て、撮りたいと思った」と話しており、同支社は処分を検討するという。  同支社によると、運転士は姫路発敦賀行き下り電車(4両編成、乗客約150人)を運転。滋賀県内のマキノ―永原間を時速120キロで走行中、運転室と客室...

    2009/08/28
    Menu:06 ニュース です YO!
    0
  • 飯豊本山 Ⅴ

     山頂では、2時間ほど、写真を撮ったり、うろうろしたり、登って来る登山者と話したり、ボーっとしたりして過ごしました。時折睡魔が襲ってきて少し寝たかも。。。。(爆)  山頂からの展望は、ガスが多くてイマイチでしたが、それでも、息をのむばかりの広大にして雄大な飯豊連峰を堪能できました。 ちなみに下山は、本山小屋(4:20発)→切合小屋(6:10着)→三国小屋(7:30着)→川入キャンプ場登山口(10:5着) でした。(休憩含む) 飯豊...

    2009/08/28
    Menu:12 霧島の新・東日本(ヒガスヌホン)紀行
    4
  • 外国人が日本で行きたい場所はどこ?

     いまや国内の観光地で外国人観光客の姿を見かけることは珍しくないが、最近はどんな場所に人気が集まっているのだろうか?  そこで外国人向け国内パッケージツアー「サンライズツアー」を企画・販売している(株)JTBグローバルマーケティング&トラベルに話を聞いてみることに。  ズバリ、外国人に人気のツアーは? 「東京、富士箱根、京都が人気なのは変わりませんが、日本の文化を体験したい、日本人の普段の生活をのぞ...

    2009/08/27
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    2
  • オナスー

    彼女が父上の作ったオナスを、たくさん持ってきてくれた。 豚ミンチと甘辛く七味も入れて炒め煮にして、美味しく頂きました~。 もうありませ~ん。投稿者: ぐっちゃん[編集長-ひとこと]  漢字で、お茄子と書いていれば... オナスーと書いてあると、なんだか卑猥な感じがするようなしないような...【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...

    2009/08/27
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    3
  • <新型インフルエンザ>人から鳥へ 南米チリで初の感染

     南米チリ政府は21日、人間から七面鳥に新型インフルエンザが感染したとして、七面鳥飼育場2カ所を隔離した。AP通信が伝えた。新型インフルエンザは、人間から豚への感染例はあるが、人間から鳥類への感染が確認されたのは初めて。種を超えた感染により、ウイルスが強毒化する可能性も指摘されている。 新型インフルエンザウイルスには、人、豚、鳥を起源とする遺伝子がある。チリ政府はウイルスは変異していないとしている...

    2009/08/26
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • 子どもが呟く、公立校の「不公平」について

     「○○小学校は温水プールがあってズルイよなあ」「△小学校は体育館が広いのに、うちは狭い」といった施設に関する不公平、 「○小学校の修学旅行先は△で、○万円もかかるんだよ。小遣いも5000円までいいのにウチは小遣いゼロだよ」「○○小学校は遠足のおやつ500円もいいんだよ!」といった“ゼニカネ”に関する不平など、子どもたちの「不公平トーク」というのは、昔から繰り返されてきたもの。 「修学旅行の行き先などは、基本的に...

    2009/08/26
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    3
  • 飯豊本山 Ⅳ

     信仰登山が盛んだった頃、飯豊山を訪れた行者たちは、ここを 「四季の山」 と呼んで崇拝したとのこと。 色鮮やかな春爛漫のお花畑。湧き上がる夏雲と強い日差しと蒸し暑さ。空に舞う赤とんぼの群れと涼しげな風。稜線近くにまで残る万年雪の雪渓や雪田。 まさに「四季の山」! 登ってみると実感できる。 飯豊山山頂の手前付近には、細長い湿原が展開していた 飯豊連峰での湿原は珍しいかも。。。。。 このあたり一帯は、高...

    2009/08/26
    Menu:12 霧島の新・東日本(ヒガスヌホン)紀行
    2
  • セブン-イレブン、海藻でできた“食べられるフィルム”を採用

     セブン-イレブン・ジャパンは21日、チルドカップ麺6品に使われていたプラスチックフィルムを海藻で作った“食べられるフィルム”にかえて、9月15日より長野県、山梨県で順次発売すると発表した。  同施策は環境配慮と食事時の利便性向上が狙いで、「ゴミの削減を可能にしたコンビニ業界初の取組み」(同社)となる。  変更されるのは、ラーメンやそば、うどんなどの商品でスープと麺を分けるために敷かれたプラスチックフィル...

    2009/08/25
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    6
  • 夏…らしく、こんな話も

    アイツがいつ頃から居たのかは、記憶にない。ただ気が付けば、アイツは傍に居た。 いつもアイツの視線を感じる、学校に居ても、仲間と遊んでいても… といっても幽霊ではない。いや、幽霊よりタチが悪いと言うべきか。 ありとあらゆる手段で俺の周囲に接触しているらしい。友人、女友達、どうやら俺の家族、両親や姉にまで接触したようだ。 アイツの狙いは、俺を独占することらしい。姉から聞かされた俺は背筋に悪寒が走った。...

    2009/08/24
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • 飯豊本山 Ⅲ

     飯豊本山小屋では寝袋(1000円)、マット(100円)で貸してくれるということで、それらを持って行きませんでした。けっこう軽量化が図れました。 特別に持って行ったのは、着替え一式と三回分の食事(コンビにおにぎり7個)とビールのつまみくらいでした。 あと、お金ですね。お金は多めに持っていきました。金があれば、山でもなんとかなる!!(笑) 本山小屋には、ビール(1000円)、ドリンク類(400円)、カップ麺(500円)はあります...

    2009/08/24
    Menu:12 霧島の新・東日本(ヒガスヌホン)紀行
    1
  • ATM:周囲に特殊フィルム 振り込め詐欺防止へ実験

     現金自動受払機(ATM)コーナーで携帯電話を使えなくするため、愛知県警などは19日、電波を遮る特殊フィルムをATMコーナーのガラスに張り付けて効果を確認する実証実験を始めた。携帯電話で犯人の指示を受けながら現金を振り込む詐欺事件の被害防止が目的で全国初の試み。県警は、効果が確認できれば各金融機関に導入を働きかける。 実験を行うのは名古屋市南区の名古屋銀行野並支店鶴里出張所。事業費約40万円は愛知...

    2009/08/23
    Menu:06 ニュース です YO!
    0
  • 快眠を追及するベッド

    人間、人生の三分の一は眠りの中です。   よく耳にするセリフですが、快適な眠りを追求すればするほど、確実に健康と生活レベルはUPします。     さぁ!皆さん、この素晴らしいベットは洗練されたスタイルと便利な機能、デザインも寝心地も最高級です。     このベットで、貴方の眠りもラグジュアリーなひとときへ・・・・ 投稿者: Tanoken [編集長-ツッコミ]  デザイン的には快眠を追及するベッドじゃな...

    2009/08/23
    Menu:04 Tanokenの世界
    2
  • 楳図かずおのヘビ女?

    衆院選挙の公示前、夕食の準備に忙しい俺の部屋のドアをノックする奴が・・・ ウチのアパートに勧誘が来たのは一回だけ、それも新聞屋が。よっぽど貧乏人ばかりとバレているのか(笑)。 だから、俺の部屋をノックする奴は、俺の知人だけだと思い込んでいた。 ドアを開けると、楳図 かずお のヘビ女のような奴が居た。「あの~、S価G会の方ですか?」「違いますけど」「あの、隣の方は?」「さあ、知りません。直接聞きはったら...

    2009/08/22
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • セクシィ・バイク

    新型バイクが、爆発的な人気を誇っています!    ホンダ、カワサキのバイクを圧倒する売上を誇り、そして性能・官能は抜群で、一度乗り出したら朝まで乗り廻してしまう程です。    本当に最高な気分を味わせてくれます。     水冷OHC3バルブV型2気筒エンジン52度というシリンダー挟み角を持ち、適度な鼓動とまろやかなトルク特性が魅力となっています。 リジット風リアスイングアームを持ち、低く長いというスタイル...

    2009/08/22
    Menu:04 Tanokenの世界
    5
  • 百円キャッシュバック

    今夜のおかずにと、天満市場で買った豚切り落とし390円ナリが入ってた袋 にゴミをまとめようとしたら、  あら,なんと百円玉が一個入ってるではあーりませんか!  かなんなあ~、そないにサービスされたら、  オッサン照れるでぇ~♪投稿者: ぐっちゃん[編集長-ひとこと]  僕も今日、近所のスーパー銭湯の100円玉リターン式のロッカーに100円入れて、帰るときに100円玉が2枚出てきた。 おっ、100円のキャッ...

    2009/08/21
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • 加護亜依、“ノーブラ&生パン”の過激写真集に「勘違いしないで」

     “ノーブラ&生パン”姿も披露したの写真集『金曜日』(講談社)を24日に発売するタレント・加護亜依が、17日付の自身のブログで同写真集について心境を明かした。「勘違いしないでね。」のタイトルでブログを更新した加護は「ヌードになるつもりもないです。単純に”人間の芸術“=体。だと思っています」と、あくまで芸術の一環として撮影に挑んだことを説明している。 ソロとしてシングル『no hesitAtIon』で6月に歌手デビューを...

    2009/08/21
    Menu:06 ニュース です YO!
    0
  • 逃げちゃだめだ、ハゲちゃだめだ!

    ♪残念な頭部の頂点 枕元 抜け毛散らばる この髪が抜けて輝く その前に毛生える時 誰よりも光を放つ ハゲちゃびん剛毛にな~れ♪投稿者: ぐっちゃん[編集長-ひとこと]  僕も頭髪の危機が迫る年代になってきましたが、数年前から合成シャンプーを使うのを止めて、固形の石鹸や液体石鹸シャンプーを使うようにして、回避してきました。 しかし、後、何年、耐えられるのか?この後退を...(笑)【人気blogランキング】 ←クリック...

    2009/08/20
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    5
  • 菅家さん:衆院選の選挙権認められず 弁護団が選管に異議

     栃木県足利市で4歳女児が殺害された足利事件(90年)で、再審開始決定を受けた菅家利和さん(62)の弁護団は18日、衆院選の選挙権が認められなかったことを明らかにした。弁護団は同日、足利市選挙管理委員会に異議を申し立てた。同選管は「県選管に照会して対応したい」としているが、弁護団は、異議が退けられれば提訴する方針。 秋にも始まる再審で無罪判決を受ければ選挙権は復活するが、現在は無期懲役刑の執行を停...

    2009/08/20
    Menu:06 ニュース です YO!
    0
  • 飯豊本山 Ⅱ

     御西岳(2015メートル)→大日岳(2128メートル)をピストンして本山小屋に一泊するつもりでしたが、、蒸し暑さと、極度の睡眠不足と疲れで、山頂に着いたらすっかり先に進む気力が失せてしまいました。  大日岳は次回ということで。。。(笑)   仙台(深夜の1:40発)。。。。。川入キャンプ場(5:10発)→三国山(9:00着)→切合小屋(11:00着)→飯豊神社・本山小屋(13:25着)→飯豊本山山頂(13:40着) 本山小屋に一泊。 約8時間30分(休憩...

    2009/08/20
    Menu:12 霧島の新・東日本(ヒガスヌホン)紀行
    3
  • ネルフ專用携帯電話

     機種変でこんなに地味な黒い携帯にしたのは、実はこの為だったのだ! 見よ、ガンメタのボディに金色に光るネルフのマーク! 画面はもろちん、いや、もちろん渚カヲルバージョン! 着信音は 『破』 でミサトの携帯から流れた科特隊作戦室の音!  バッチリだぜぃ! さぁ~て、サービスサービスぅ 投稿者: ぐっちゃん[編集長-ひとこと]  おお、これは、Docomo から正規にリリースされているエヴァ携帯よりも、カッコイイかも...

    2009/08/19
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    4
  • 同僚の遺体、山中に埋める=リサイクル業の3人逮捕-佐賀県警

     同僚男性の遺体を山中に埋めたとして、佐賀県警神埼署は16日、死体遺棄の疑いで、佐賀市新栄東、リサイクル業古賀稔容疑者(24)ら3人を逮捕した。同署によると、「暴行後、死亡したので埋めた」と話し、容疑を認めているという。  同署は死因の特定を急ぐとともに、傷害致死容疑なども視野に捜査を進める。他の2人は佐賀市本庄町末次、鷲崎幸一(31)と同市富士町小副川、納富崇宏(27)両容疑者。  逮捕容疑は7...

    2009/08/19
    Menu:06 ニュース です YO!
    0

    最新コメント

    • ももPAPA:みちのく潮風トレイル 浄土ヶ浜 (岩手県 宮古市) (08/14)
    • さえき奎(けい):注文のしにくい喫茶店 (08/13)
    • Anthony:注文のしにくい喫茶店 (08/13)
    • 霧島:秋田駒ケ岳 2022年7月 (岩手県 雫石町・秋田県 仙北市) (08/13)
    • 霧島:秋田駒ケ岳 2022年7月 (岩手県 雫石町・秋田県 仙北市) (08/13)
    • 霧島:秋田駒ケ岳 2022年7月 (岩手県 雫石町・秋田県 仙北市) (08/13)
    • ☘雑草Z☘:秋田駒ケ岳 2022年7月 (岩手県 雫石町・秋田県 仙北市) (08/13)
    • Noriちゃんねる:秋田駒ケ岳 2022年7月 (岩手県 雫石町・秋田県 仙北市) (08/13)
    • utokyo318:秋田駒ケ岳 2022年7月 (岩手県 雫石町・秋田県 仙北市) (08/13)
    • さえき奎(けい):注文のしにくい喫茶店 (08/12)
    • Anthony:注文のしにくい喫茶店 (08/12)
    • 霧島:みちのく潮風トレイル 浄土ヶ浜 (岩手県 宮古市) (08/12)
    • ももPAPA:みちのく潮風トレイル 浄土ヶ浜 (岩手県 宮古市) (08/12)
    • さえき奎(けい):注文のしにくい喫茶店 (08/11)
    • Anthony:注文のしにくい喫茶店 (08/11)
    • 霧島:家を買ったら、野良猫がついて来た! (08/11)
    • 霧島:みちのく潮風トレイル 浄土ヶ浜 (岩手県 宮古市) (08/11)
    • Tanoken:家を買ったら、野良猫がついて来た! (08/11)
    • utokyo318:家を買ったら、野良猫がついて来た! (08/11)
    • 宮崎の勤:家を買ったら、野良猫がついて来た! (08/11)
    • ももPAPA:みちのく潮風トレイル 浄土ヶ浜 (岩手県 宮古市) (08/10)
    • さえき奎(けい):注文のしにくい喫茶店 (08/10)
    • Anthony:注文のしにくい喫茶店 (08/10)
    • ☘雑草Z☘:家を買ったら、野良猫がついて来た! (08/10)
    • 霧島:みちのく潮風トレイル 浄土ヶ浜 (岩手県 宮古市) (08/10)

    最新記事

    • CAFE INFORMATION (TOPページ 固定記事) (08/01)
    • 秋田駒ケ岳 2022年7月 (岩手県 雫石町・秋田県 仙北市) (08/11)
    • 家を買ったら、野良猫がついて来た! (08/08)
    • みちのく潮風トレイル 浄土ヶ浜 (岩手県 宮古市) (08/06)
    • 注文のしにくい喫茶店 (08/04)
    • みちのく潮風トレイル 箱崎半島突端部 (岩手県 釜石市) (08/02)
    • Sex Pistols のTシャツ (07/23)
    • 高館義経堂 (たかだちぎけいどう) (岩手県 平泉町) (07/16)
    • 自己犠牲で社会を守る (07/14)
    • 毛越寺 (もうつうじ) あやめ祭り (岩手県 平泉町) (07/11)

    リンク

    ☆趣味や日常に役立つブログ・サイト
    • 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
    • 徳床公太郎の夢日記
    • おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
    • 「バーソは自由に」
    • 週3日だけ働いて生活するフリーコンサルタントのビジネス情報局
    • 大阪で自由気ままに生きる道
    • 大阪ノスタルジア
    • 中島朱実の世界
    • 雑草の言葉
    • 編集部 管理用エリア - 51

     → 編集長の個人的なリンク集

    *「相互リンク」を希望するブログ・サイトの管理人様は、サイド・メニュー(プラグイン)「メールフォーム」から編集部までご連絡下さい。

     編集部にて「読者にとって有益な内容である」「とても面白い」「感動した!」等の、リンクすべき基準を満たしていると判断した場合は、ブログの開設年数やアクセス数に関係なく「リンク集」に加えさせていただきます。

     また、「ブログを紹介する記事」を掲載させていただく場合もあります。


     → このブログをリンクに追加する

    Menu (カテゴリー・メニュー)

    Anthony

    Author:Anthony
     *画像は看板娘のメイちゃん

    • Menu:00 INFORMATION(55)
    • Menu:01 Anthonyの喜怒哀楽(169)
    • Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊(413)
    • Menu:03 What is this? これ...なんですか?(152)
    • Menu:04 Tanokenの世界(667)
    • Menu:05 Anthony's CAFE 文化部(506)
    • Menu:06 ニュース です YO!(378)
    • Menu:07 -人声人語-(85)
    • Menu:08 放話・放題(25)
    • Menu:09 ムダ知識のツボ(56)
    • Menu:10 似てるっ!(195)
    • Menu:11 キョンキョンのなんてったって、スマホ日記(16)
    • Menu:12 霧島の新・東日本(ヒガスヌホン)紀行(358)
    • Menu:12 文学と芸術 を 巡る  感性の旅(66)
    • Menu:13 白銀は招くよ!(92)
    • Menu:14 霧島の観た映画(19)
    • Menu:15 雑草の扉(32)
    • Menu:16 磯子山荘日記(仮)(1)
    • Menu:17 紙魚と栞(しみ と しおり) ブック・レビュー!(4)
    • Menu:18 政治と国際社会(10)
    • Menu:19 レンズと光と影と・・・(6)
    • Menu:20 あの時 君は若かった(38)
    • Menu:21 肉体と芸術 ~えぶりぃぼでぃ~(34)
    • Menu:22 神のちから ~ 自然の造形美 偶然の創造美 ~(13)
    • Menu:23 differrent≠another(78)
    • Menu:24 Murder By The Music(18)
    • Menu:25 怪奇大作戦(85)
    • Menu:26 にゃお~ん わお~ん ガオ~っ!(31)
    • Menu:27 お出かけコンセプト(17)
    • Menu:28 あれっ? 錯覚??(7)
    • Menu:29 C.R.Z Go!Go! セレッソ大阪(10)
    • Menu:30 クロノイチの日々(52)
    • Menu:31 シンジの 信じられないことばかり(15)
    • Menu:32 しんしん、大いに語る!(5)
    • Menu:33 今井政幸のワタスの映画の小部屋(78)
    • Menu:34 痛いっ!(21)
    • Menu:35 山口ジジイの失業日記(8)
    • Menu:36 山口ジジイの失業日記の後(あと)(29)
    • Menu:37 Naoさんの強引にMy Way!(27)
    • Menu:38 「食べる」という事 ~美し国を取り戻す為に~(111)
    • Menu:39 私たちは世界一幸せな島国に住んでいる(48)
    • Menu:40 東吉野 DASH!村(3)
    • Menu:41 エッチなパンツはいて、街に出よう!(36)
    • Menu:42 やさいの青汁日記(40)
    • Menu:43 ぐっちゃん の バー・カウンター(4)
    • Menu:44 そうだ かつを の イヤゲ(嫌気)な言葉(18)
    • Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE(333)
    • Menu:46 良い乳・悪い乳・普通の乳 改め、 貧乳! 巨乳! 超巨乳??(5)
    • Menu:47 磯野家・野比家(11)
    • Menu:48 Huruhara スポーツ!(15)
    • Menu:49 マングースな日々(13)
    • Menu:50 The wings of 兎龍(10)

    メールフォーム

    編集部への「ご意見・ご要望・問い合わせ」に、どうぞ! ブログには非表示・非掲載になっておりますので、安心してご利用下さい。(プライバシーは遵守いたします)

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ブロとも申請フォーム

    → このブログの編集長とブロともになる


    *「ブロとも」はFC2ブログのユーザー間のみの機能です。

    月別アーカイブ

    • 2022年08月 (6)
    • 2022年07月 (5)
    • 2022年06月 (7)
    • 2022年05月 (8)
    • 2022年04月 (8)
    • 2022年03月 (11)
    • 2022年02月 (8)
    • 2022年01月 (9)
    • 2021年12月 (6)
    • 2021年11月 (15)
    • 2021年10月 (8)
    • 2021年09月 (8)
    • 2021年08月 (14)
    • 2021年07月 (9)
    • 2021年06月 (11)
    • 2021年05月 (12)
    • 2021年04月 (10)
    • 2021年03月 (10)
    • 2021年02月 (10)
    • 2021年01月 (6)
    • 2020年12月 (14)
    • 2020年11月 (9)
    • 2020年10月 (11)
    • 2020年09月 (10)
    • 2020年08月 (9)
    • 2020年07月 (11)
    • 2020年06月 (11)
    • 2020年05月 (13)
    • 2020年04月 (13)
    • 2020年03月 (4)
    • 2020年02月 (12)
    • 2020年01月 (12)
    • 2019年12月 (11)
    • 2019年11月 (15)
    • 2019年10月 (31)
    • 2019年09月 (30)
    • 2019年08月 (9)
    • 2019年07月 (17)
    • 2019年06月 (4)
    • 2019年05月 (8)
    • 2019年04月 (3)
    • 2019年03月 (6)
    • 2019年02月 (6)
    • 2019年01月 (9)
    • 2018年12月 (1)
    • 2018年09月 (2)
    • 2018年08月 (3)
    • 2018年07月 (3)
    • 2018年06月 (1)
    • 2018年05月 (2)
    • 2018年04月 (3)
    • 2018年01月 (2)
    • 2017年09月 (4)
    • 2017年07月 (3)
    • 2017年05月 (2)
    • 2017年04月 (5)
    • 2017年03月 (2)
    • 2017年02月 (2)
    • 2017年01月 (5)
    • 2016年12月 (7)
    • 2016年11月 (2)
    • 2016年10月 (6)
    • 2016年09月 (9)
    • 2016年08月 (11)
    • 2016年07月 (7)
    • 2016年06月 (6)
    • 2016年05月 (3)
    • 2016年04月 (9)
    • 2016年03月 (21)
    • 2016年02月 (2)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (14)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (13)
    • 2015年09月 (79)
    • 2015年08月 (47)
    • 2015年07月 (32)
    • 2015年06月 (32)
    • 2015年05月 (54)
    • 2015年04月 (31)
    • 2015年03月 (31)
    • 2015年02月 (28)
    • 2015年01月 (29)
    • 2014年12月 (32)
    • 2014年11月 (15)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年01月 (4)
    • 2013年12月 (4)
    • 2013年09月 (11)
    • 2013年06月 (2)
    • 2013年04月 (2)
    • 2013年03月 (2)
    • 2013年02月 (1)
    • 2013年01月 (51)
    • 2012年12月 (5)
    • 2012年10月 (55)
    • 2012年09月 (23)
    • 2012年08月 (19)
    • 2012年07月 (22)
    • 2012年06月 (19)
    • 2012年05月 (15)
    • 2012年04月 (24)
    • 2012年03月 (31)
    • 2012年02月 (29)
    • 2012年01月 (49)
    • 2011年12月 (31)
    • 2011年11月 (48)
    • 2011年10月 (44)
    • 2011年09月 (47)
    • 2011年08月 (73)
    • 2011年07月 (77)
    • 2011年06月 (69)
    • 2011年05月 (73)
    • 2011年04月 (79)
    • 2011年03月 (50)
    • 2011年02月 (50)
    • 2011年01月 (35)
    • 2010年12月 (35)
    • 2010年11月 (35)
    • 2010年10月 (89)
    • 2010年09月 (83)
    • 2010年08月 (58)
    • 2010年07月 (41)
    • 2010年06月 (28)
    • 2010年05月 (25)
    • 2010年04月 (19)
    • 2010年03月 (15)
    • 2010年02月 (15)
    • 2010年01月 (26)
    • 2009年12月 (48)
    • 2009年11月 (50)
    • 2009年10月 (82)
    • 2009年09月 (65)
    • 2009年08月 (66)
    • 2009年07月 (41)
    • 2009年06月 (48)
    • 2009年05月 (59)
    • 2009年04月 (21)
    • 2009年03月 (50)
    • 2009年02月 (35)
    • 2009年01月 (43)
    • 2008年12月 (51)
    • 2008年11月 (47)
    • 2008年10月 (37)
    • 2008年09月 (57)
    • 2008年08月 (34)
    • 2008年07月 (44)
    • 2008年06月 (61)
    • 2008年05月 (45)
    • 2008年04月 (38)
    • 2008年03月 (51)
    • 2008年02月 (68)
    • 2008年01月 (56)
    • 2007年12月 (48)
    • 2007年11月 (87)
    • 2007年10月 (75)
    • 2007年09月 (61)
    • 2007年08月 (34)
    • 2007年07月 (58)
    • 2007年06月 (46)
    • 2007年05月 (81)
    • 2007年04月 (52)
    • 2007年03月 (30)
    • 2007年02月 (19)
    • 2007年01月 (14)
    • 2006年12月 (17)
    • 2006年11月 (11)
    • 2006年10月 (8)
    • 2006年09月 (27)
    • 2006年08月 (24)
    • 2006年07月 (7)
    • 2006年06月 (7)
    • 2006年05月 (2)
    • 2006年04月 (2)
    • 2006年03月 (1)
    • 2006年02月 (6)
    • 2006年01月 (2)
    • 2005年12月 (1)
    • 2005年09月 (7)
    • 2005年08月 (14)
    • 2005年07月 (3)
    • 2005年06月 (5)
    • 2005年05月 (1)
    • 2005年04月 (5)
    • 2005年03月 (1)
    • 2005年02月 (1)
    • 2004年12月 (11)
    • 2004年11月 (5)

    PVアクセスランキング にほんブログ村
      見る 知る 楽しむ 考える 拡がる! [総合・情報ブログ]  個性派執筆陣が、街ネタやネット上の話題からニュース・政治・文化・芸術・化学・食・健康・環境・映画、アニメや漫画に至るまでの幅広いジャンルの記事を、皆さんにお届けします!
    MENU

    [wash_ashore] designed by Akira.

    Copyright © Anthony's CAFE  All Rights Reserved.