-
下男日記 (8) 下男の日常
毎日が本当に忙しい。毎日毎日、団体のお客様が50~70名様で来られる。 忙しいのはありがたいが、それも程度の物である。ここで下男の生活をご紹介しよう。 下男の朝は早い。交替であるが出勤時間は六時、もしくは七時だ。 寮であるので通勤時間は無いが、Nさんは地下三階の穴蔵から地上三階の玄関まで毎朝、階段を登りながら 「泣きそうになる」 と言っておられた。 ここまで来ると職場ももはや死刑場だ。 余談ではある...
-
忘年会 対決! サンダ対ガイラ
*画像は対決シーンのイメージです(笑)すっかり禿げ上がった前頭部を皮脂でぎらつかせながら、営業の三田(さんだ)部長の独演会が始まった。 相変わらずのオフィスラブ自慢に女性のみならず男性もすっかり引いてしまい、苦笑が洩れる。 というか、酔いが回って先程から同じ話を繰り返している。 「なあ、そうだろう中島くん…」 パンパン肩を叩かれても、何が 「そう」 なのか分からない。 口から垂れた鍋の春雨が気になるせ...
-
遠野物語 4 (岩手県 遠野市)
「土淵村に、ダンノハナという地名あり。その近傍にこれと相対して必ず蓮台野(デンデラ野)という地あり。60を越えたる老人はすべて、この蓮台野(デンデラ野)に追い遣るの習いありき。老人は、いたずらに死んでしまうこともならぬゆえに、日中は里へ下り農作しては口を糊(ぬら)したり。」(『遠野物語』 111話 より) ダンノハナとは、墓地のある丘の端という意味である。 昔は、囚人の処刑場であったとのこと。。。土淵村の...
-
熊に会いに行く馬鹿、猿を下山させる阿呆
数年前、全国ニュースにも取り上げられた大阪・北摂のクマ騒ぎ。 「住宅地に熊が出た」 と、大騒ぎする住民。馬鹿ではないかと思った。 確かに熊が居る、またはそう思われる山林を切り開いて建てた家に熊が近付く事も予想できないのか? それとも我が家が建つ前の状況も知らず買うほど阿呆なのか? 自分達に都合の良い自然だけを求めるな!と、当時どこかに書いた記憶がある。 猿が里に下りてきて悪さをする。街は大騒ぎで、...
-
スーパーマンの大誤算
スーパーマンは、メトロポリス上空をパトロールをしていた。 すると、ビルの屋上で裸で仰向けになって、日光浴をしているスーパーガールを見つけた。 スーパーマンは思った・・・ ヤれる! 「俺はスーパーマンだ。超高速で下りて行って、超高速で ハメれば 気づかれることはない!」 BooooooN! 彼は目にも留まらぬ早業でFUCK! そして、一瞬のうちに飛び去っていった。 ビルの屋上のスーパーガールは、...
-
よく当たる 占い師
私は、昔から占いが凄く嫌いである。 理由は、いいことばかり言って客から金を取るからである。 凄く当たる評判の占い師のことを聞いたので、さっそく行ってみた。 「おい占い師! 相手を喜ばす事ばかり言うなや!」 「そんな事はありませんよ」 「それなら俺には真実を言えや!そして、本当の俺のことを当ててみろ!当たったら金を払ったる」 「わかりました・・・ はい!!あなたは、結婚して子供が三人います...
-
1万人の大工?
なんだかわからんが… 毎年この季節になると大阪城に大工が集まるらしい。 噂には聴いているが未だにこの目で見た事はない。 なんでも1万人ほど集まるらしいのだ。 大阪城をもう1つ造るのかと思うが、何か新しい物が建ったのは見ていない。 大工が1万人要るなら左官屋や建具屋、畳屋ガス屋水道屋電気屋等々…。 大阪城周辺は職人だらけだろう。しかし、気になるのはその大工を呼んだ施主だ。 「佐渡先生…」 とか、聞いた。...
-
第21回 完了検査の結果
二代様三大様の完了検査は、予想外というか予想通りというか、散々たる結果となった。 またもや、100を超えるクレームが。 造作完了のおりと同じく、訳の分からないクレームが多い。 壁をのけろとか、スイッチの位置が悪いなど。 図面の通りに作ってるのに。 中には、前回の造作完了のとき、気に入らないと変更したドアの位置を、やはり気に入らないと、結局元あった位置に変更する工事さえあったのだ。 どうですか。 ...
-
遠野物語 3 (岩手県 遠野市)
「始めて早池峰に山路(やまみち)をつけたるは、附馬牛村(つくもうしむら)の何某という猟師にて、時は遠野の南部家入部の後のことなり。そのころまでは土地の者一人としてこの山には入る者なかりしと。」 (『遠野物語』 28話 より) 北上山地 の最高峰 早池峰山 (はやちねさん 1917メートル) は、修験道の山で一般人は登ることがてきなかったのである。早池峰古参道跡 有名な カッパ淵 の近く、国道340号線沿いにある。 ...
-
コボちゃん? 引くっ!
負けず嫌いのコボちゃん?が、「コレ以上ないもの」 を引いたっ! 近所のあの子も、あの人も引いているのだから、僕だって引きたいよ...→ Anthony's CAFE ANNEX で、急いで口で吸えっ!投稿者: 大岡 越後【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ! ...
-
横浜銀蝿に、似てるっ!
横浜銀蝿に似てるカメムシがいる!投稿者: ぐっちゃん[編集長-ひとこと] カメムシって、こんなだっけ? 僕は虫が嫌いなんで、あんまり観察したことがないもので... [顧問 キョンキョン-ひとこと] ぐっちゃん、カメムシにマジックで落書きしたらあかんっ!【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
話題のくりすますケーキ?
いよいよ、クリスマスも迫り、我が家でもクリスマスケーキを購入しようと思った。 年に1度ののイベントなので、どうせなら人気のケーキ屋さんで買おうと、人気の店を探した。 極秘情報で、凄い大人気の店があることがわかり、その店に行った。 店内は噂どおりの大混雑で、店の外まで長い行列が続いていたが、客は全員が男だった。 そして商品をみると・・・→ Anthony's CAFE ANNEX ...
-
交通事故:700m引きずられ女性死亡
17日午前6時過ぎ、宇都宮市明保野町の市道交差点を歩いていた40代の女性が乗用車にはねられた。 車は女性を車体の下に巻き込んだまま、約700メートル引きずって道路脇の駐車場に停車した。目撃した通行人の男性が119番し、駆けつけた救急隊員が車の下から女性を救助したが、約1時間後に死亡した。 栃木県警宇都宮中央署の調べでは、車には20代の男女が乗っており、ともに酒気帯び状態だった。交差点近くのカラ...
-
ラクラク絵描き歌 (動画)
(時間帯や接続状況により視聴できない場合は、時間が経ってからどうぞ)こんな簡単に絵が書けるとは知らなかった。 やはり、人生は奥深い・・・投稿者: Nao [編集長-ひとこと] このパターンでいくと、昔の 小倉 優子 とか、昔の 松嶋 菜々子 もできるな~(笑)【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
遠野物語 2 (岩手県 遠野市)
『遠野物語拾遺』 11話と 『遠野物語』 91話に登場する 「続石」 。 古代の巨石文化の遺構とも墳墓とも、はたまた、弁慶が作ったとも、諸説が入り乱れている。 駐車場から山道を登ること15分くらい。場所的には、曲り屋の「千葉家」近くにあります。続石遠野の「続石」 人工的に作られたものとの説も根強い。 「鳥御前という鷹匠が、綾織村の続石とて珍しき岩の少し上の山に入り、赭(あか)き顔の男女と遭遇する。鳥御...
-
インケイがもげるほど恋したい!! (動画)
(時間帯や接続状況により視聴できない場合は、時間が経ってからどうぞ)最っ低ですw 宮崎 吐夢 投稿者: Nao [編集長-ひとこと] ゲレンデがとけるほど恋したい! では、なかったのか・・・(笑) しかし、今になって 宮崎 吐夢 にハマってしまうなんて、Naoさん~っ。【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
階段泣き 医師団
ある都市で、医療の最前線で活躍する医師100人が集まり学会が開かれた。 その日、医師達はお互いの親睦を深めるために街に繰り出し、かなりの飲酒をしてホテルへ帰ってきた。 ところが運悪くホテルは停電で、エレベーターは使えず、照明も消えていた。 仕方なくフロントでロウソクを借りて、自分たちの部屋がある100階まで階段を使うこととなった。 すると、一人の医師がこう言った。 「...
-
「乙男」「指恋」「シャカ男」――中高生が辞書に載せたい新語
「乙男」「指恋」「シャカ男」――大修館書店は12月8日、辞書に載っていない言葉を中高生から募集する「第3回『もっと明鏡』大賞 みんなで作ろう国語辞典!」の結果を発表した。 応募総数6万2805作の中から最優秀作品に選ばれたのは、乙女心のある男性を意味する「乙男(オトメン)」など10作品。乙男は、男らしさを兼ね備えていることが前提条件で、メイクが得意なら「化粧師系オトメン」、花の手入れが得意なら「お花好きオトメ...
-
医師と告知
医師は病気の告知に細心の注意を払わなければならない。 極度に発達した現代医学でも、病名や原因が一切不明の病気が存在する。 原因がわからないということは、治療法がないということである。 治療法がないということは、患者の死を待つしかないという、哀しく寂しい運命である。 それを告知しなければならない医者と、患者の関係。 今回は、そんな 「医師と患者」 の悲しい物語である。 「ジョン...
-
宮崎 吐夢 [みやざき とむ] の 『モコモコ』 (動画)
(時間帯や接続状況により視聴できない場合は、時間が経ってからどうぞ) 一体何なのだ? これは? 80年代テイスト満載のチープでサイケでテクノな香り。 波止場の恋と言えば 『メケメケ』 ですが、海の男と港の女は、やはり モコモコ しがちなのでしょうか。 それにしても、脱力、、、、投稿者: Nao [編集長-ひとこと] これは 劇団 大人計画 の 宮崎 吐夢 の名曲じゃないか~。 演劇では、ヘンな外人やオカマの役ば...
-
第20回 新興宗教の二代様登場
そのときは一大セレモニーだった 完了検査の日、二代様がやってきた。 当代である。真理の鏡教団(仮名)の教祖様である。 生きる神様、生き神様だ!(信者にとってだけど) 隣国で例えると、K正日にあたるカリスマ性を帯びた人物である。 白のハイヤーで到着した二代様は、我々と1500人の信者の熱い出迎えをうけた。 二代様が左手を軽くあげると、信者の方から、「ぅおおーーーー、二代サマーー!」 という、歓声があ...
-
愛犬、今度はホッキョクギツネ!飼育1年で判明―湖北省武漢市
2008年12月12日、湖北省武漢市で、ある市民の愛犬がイヌに似ていないため地元動物園に鑑定を依頼したところ、ホッキョクギツネであることが判明したと伝えられた。 同市内在住の張(ジャン)さんはおよそ1年前、出張先で見初めたポメラニアンを600元(約8400円)で購入した。しかし、成長するにつれしっぽが長くなり、鳴き声も「ワンワン」ではなく「ウーウー」とうなるようになり、飼い主にも一向になつかないばかりか、噛みつく...
-
遠野物語 1 (岩手県 遠野市)
「遠野の郷は、今の陸中上閉伊郡(かみへいぐん)の西の半分、山々に取り囲まれる平地なり。(中略) この地に行くには、花巻の停車場より汽車を下り、北上川を渡り、その川の支流 猿が石川の渓(たに)を伝いて、東の方へ入ること十三里、遠野の町にいたる。」 (柳田國男著 『遠野物語』 1話 より) てな訳で、先日、20数年ぶりに遠野の町を散策してきました。国指定の重要文化財になっている南部曲り屋の「千葉家」 小高い丘の上...
-
馬渕 讃岐うどん探訪⑩
農林大臣賞受賞とある。そうなのである。 高松市で営業している、このうどん屋 「馬渕」 は、輝かしい賞に輝いたという製麺所なのだ。 味はまあまあ、といったところだ。 店は汚い...→ 山口ジジイの○○ で、うどんツルツルっ!投稿者: 山口ジジイ 【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
トゥル☆すた 【インド版 らき☆すた】 (動画)
(時間帯や接続状況により視聴できない場合は、時間が経ってからどうぞ)ノリノリです。ユルいながらもノリノリです。 さあ、みなさんもご一緒にDΑ‐DΑ‐DΑ!投稿者: Nao [編集長-ひとこと] ぜんぜん、ユルくないです!インドものにしては、テンポが速いですし、何よりもバックで使われている映像は、踊るマハラジャ、スーパースターこと ラジニカーント 様ではないですか~~! ラジニ様の映画を見ては、元妻と踊り狂った...
-
なんとかしてくれよ たのむよ
たぶん、今生きている人が経験した事のない不況が来る。 もう個人や一企業でどうなるレベルじゃない。 来年は更に倒産が増え、失業者どころかホームレスが確実に増える。 家族ぐるみでホームレスも有り得るのだ。 なのに、ここへ来て住宅ローン金利平均600万円緩和だと?アホか。 この時期誰が家を買うのだ、明日失業するかも知れんのに。 サブプライムと同じ事を遣っている馬鹿である。 雇用支援だって、売れない、物...
-
下男日記 (7) 下男の休日
休館日。疲れきっていた身体が目覚めたのは午前11時だった。 丸々12時間寝ていた計算になる。 こんな日は目覚めにビアをプシュッとするのが私の楽しみだ。 軽く酔い心地のまま従食(従業員食堂)へ。 聞いてはいたが、やはり休館日は、まかないも休みだ。 今朝のお客様のチェックアウト後に全員休みに入ったのだろう。館内はシンシンとしている。 とにかく疲れた身体をほぐそうと近くの温泉へと。 フロントで千円を...
-
インドではよくあること (動画)
(時間帯や接続状況により視聴できない場合は、時間が経ってからどうぞ)これがインドの日常とは! やはり、恐るべしインド・・・ 見ているこっちがヒヤヒヤします。投稿者: Nao [編集長-ひとこと] 通行量の多い(というか、多過ぎ~)道路をイキナリ横断するオッサンを撮影しながらも、自分自身が逆行してしまうということですな~【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← ...
-
お金で幸せは買えますか?
あるとき神様が、フランス人、ドイツ人、アメリカ人、日本人の4人の前に現れてこんな質問をしました。 神様:「お金で幸せは買えますか?」 すると、4人はそれぞれ答え出しました。 フランス人:「ワインとチーズがあれば幸せです」 ドイツ人:「そもそもお金という概念自体、私は信用していません」アメリカ人:「本物の神様に会うことができて、答えるどころではありません」 そして、日本人は、財布を出しながらこ...
-
9人の女性が、いっせいに○○○をゴックン!
全裸の女性たちが、いっせいに○○○を咥えて、のどの奥まであふれ出した○○○を飲み干す! もちろん、全裸ですので当然、18歳未満は見ちゃダメですよ!→ Anthony's PENTHOUSE で、その光景をかいま見るっ!<R-18>投稿者: Anthony【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【FC2 blogランキング】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
家庭科日記
パパ!嫌いなニンジンを頑張って食べるよ 本当は 「いや」 で仕方がないけどね 学校の家庭科だから無理に食べてるんじゃないぞ たしか、パパも子供の頃からニンジンは嫌いだったよね でも僕はなんでも食べておっきくなるんだ だって、パパのようなちっちゃい「おちんちん」じゃダメだからね パパ、おとなになったら勝負しようぜ それまで待ってな パパ「くそー こんな絵日記を父親の参観日の日...