-
その27 沈黙
どうにも我慢がならないので「山形県教育委員会」に電話してみた。 結果的に言えば、いつもテレビマスコミで流れているような印象であったが、内容を掲載させていただこう。 ただ、応対した職員が、か細い声の女性だったがゆえに、深く追求出来なかった事を、この場で謝罪いたします。私「新聞に掲載されていた事について質問したいのですが、よろしいでしょうか?」教「はい、この度はご迷惑をおかけして、申し訳なく思ってお...
-
その26 経験
教育委員会なる連中は、どこまで「人間のクズ」の集団なのか! 皆さん、想像していただきたい。社会人なら誰でも、飲み会や宴会など楽しむであろう。当たり前である。 いや、子供達の間でも、遊ぶ約束はあるだろう。しかしながら、もし予定の前に自らに関係のある人の訃報を聞けば、予定を変更して故人の元へ走るだろう。社会の常識だ。 女子生徒の「自殺」の報告を受けていながら「宴会」を行い、ワインを飲み続けていただ...
-
その25 謝罪
本日(十一月二十三日)は米の日である。 皆さまの食卓には、炊きたてのご飯と旬のおかずが並んでいらっしゃるだろう。 私は今、食事を終えて水稲もち米使用の花あられを食べながら、純米吟醸酒で喉をうるおしている。 アル中などは、エチルアルコールで作った「まがいもの」を大量摂取するから中毒になるのであろう。 純米酒をほどほどにに呑んでいたら「アル中」などにはなりにくいと思うのだが、いかがでしょうか? す...
-
その24 勇気
「イジメ」はどんな学校や地域、或いは兄弟姉妹間など普遍的にあるだろう。 普通は、それを乗り切って「大人」へと成長していくものだ。子供同士のイジメは大人からしたら微笑ましい。 そして、度が過ぎた所で大人が注意したらよかろう。しかし「虐め」である。 わずか12歳の少女を飛び降り自殺へと追い込む虐めとはどんなものなのか、そしてどんな者なのか、今は言わないでおこう。 しかしながら、11月15日付の産經新...
-
その23 歩煙
禁煙してから気付いたのであるが、14歳でタバコを吸い始めてから、私の24年間の人生はタバコに支配されていたようだ。 朝、目覚めるとタバコ。 トイレ(失礼)でタバコ。 朝食後にタバコ。 駅へ向かう路上でタバコ。 駅のプラットホームでタバコ。 商店街を歩いては、、、。 もう言うまい。とにかく何を置いても「タバコ」中心の人生だったと言っても過言ではない。 とにかく何をするにも、まずはタバコありきの人生...
-
その22 笑顔
自殺が止まらない。一体どうしたというのだ? そもそも我が国では一年間の自殺者が、およそ三万人である。これは異常事態と言っても良いのではないか。 もちろん日本人の勇気として、「切腹」に代表されるような責任のとりかたもある。 あるいは、喫煙であるとか、以前のTanoken氏のご指摘のように、過度の飲酒による自虐的な自殺行為もある事は認めよう。 私は最近、お客様でワンカップを朝から二本平らげ、そのまま仕事...
-
穴 ・ ・ ・ ('o'=)
穴を見ると。。。 (゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ → 銀塩カメラ ぶろぐ で、不思議な「穴」を覗いてみるっ!投稿者: utrillo[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その21 近親
喫煙による弊害の第一として、よく「肺ガン」があげられる。 余談ではあるが、私はタバコを吸わない、酒も飲まない母を何かの「ガン」で亡くしている。 何故、何のガンか解らないかと言えば、病院に行った時にはすでに、足に水が溜まり丸太棒のようになり、肺にも水が溜まり身体を横たえると呼吸が出来なくなる。 が故に24時間座ったままの状態が毎日続くのである。 そんな状態であるからレントゲン撮影すら体内に蔓延...
-
その20 断命
まったく「ストレス」とは、本当に経験しないと分からないものである。 高度成長期あたりから、やれ職場のストレスだ、人形関係でストレスが溜まるだのと言われているが、どこまで本当だろうか? 人間がストレス・ホルモンを分泌するとなれば、相当な心的ダメージを受けるはずである。 そうなれば当然、身体的ダメージも症状として出て来るであろう。 私の湿疹や口内炎も含めて、胃痛や不眠、さらには頭痛など、他人には絶対に...
-
時間よ止まれ、、、
時 の 狭 間 に 営 業 し て い る 屋 台 時間が止まる。。。 ここは、昭和。 → 銀塩カメラ ぶろぐ で、時の狭間へ向かうっ!投稿者: utrillo【人気blogランキング】 ←クリック投票に協力して下さいませっ!【にほんブログ村 ニュースブログ】 ← こちらもクリックお願いしますっ!...
-
その19 時代
私は元々、睡眠時間八時間以上のいわゆる「ロング・スリーパー」である。 喫煙していた頃は夜中に二度三度と眠りから覚め、その度にタバコに火を付けていたものである。 それが、禁煙を始めてからは夜中に目覚める事は無くなったのである。 にもかかわらず日中の、この「睡魔」は何なのであろうか。眠い。とにかく眠いのである。 おまけに後頭部の痺れは取れず、口内炎は四ヶ所。(内、一ヶ所は一時的に炭のような黒になって...