Anthony's CAFE 

  • LOG IN
  • INDEX
  • CATEGORIES
    • Menu:00 INFORMATION (56)
    • Menu:01 Anthonyの 喜怒哀楽 (175)
    • Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊 (414)
    • Menu:03 What is this? これ...なんですか? (153)
    • Menu:04 Tanokenの世界 (675)
    • Menu:05 Anthony's CAFE 文化部 (506)
    • Menu:06 ニュース です YO! (378)
    • Menu:07 -人声人語- (85)
    • Menu:08 放話・放題 (25)
    • Menu:09 ムダ知識のツボ (56)
    • Menu:10 似てるっ! (201)
    • Menu:11 キョンキョンの なんてったって、スマホ日記 (18)
    • Menu:12 霧島の シン・日本紀行 (387)
    • Menu:12 文学と芸術 を 巡る  感性の旅 (66)
    • Menu:13 白銀は招くよ! (104)
    • Menu:14 霧島の観た映画 (25)
    • Menu:15 雑草の扉 (44)
    • Menu:16 磯子山荘日記 (6)
    • Menu:17 宮本から君へ(仮) (6)
    • Menu:18 政治と国際社会 (10)
    • Menu:19 レンズと光と影と・・・ (6)
    • Menu:20 あの時 君は若かった (38)
    • Menu:21 紙魚と栞(しみ と しおり) ブック・レビュー! (5)
    • Menu:22 神のちから ~ 自然の造形美 偶然の創造美 ~ (13)
    • Menu:23 differrent≠another (78)
    • Menu:24 Murder By The Music (20)
    • Menu:25 怪奇大作戦 (85)
    • Menu:26 にゃお~ん わお~ん ガオ~っ! (31)
    • Menu:27 お出かけコンセプト (17)
    • Menu:28 あれっ? 錯覚?? (7)
    • Menu:29 C.R.Z Go!Go! セレッソ大阪 (10)
    • Menu:30 クロノイチの日々 (52)
    • Menu:31 シンジの 信じられないことばかり (15)
    • Menu:32 しんしん、大いに語る! (5)
    • Menu:33 今井政幸のワタスの映画の小部屋 (78)
    • Menu:34 痛いっ! (21)
    • Menu:35 山口ジジイの失業日記 (8)
    • Menu:36 山口ジジイの失業日記の後(あと) (29)
    • Menu:37 Naoさんの強引にMy Way! (28)
    • Menu:38 「食べる」という事 ~美し国を取り戻す為に~ (111)
    • Menu:39 私たちは世界一幸せな島国に住んでいる (48)
    • Menu:40 東吉野 DASH!村 (3)
    • Menu:41 エッチなパンツはいて、街に出よう! (36)
    • Menu:42 やさいの青汁日記 (40)
    • Menu:43 ぐっちゃん の バー・カウンター (4)
    • Menu:44 そうだ かつを の イヤゲ(嫌気)な言葉 (18)
    • Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE (333)
    • Menu:46 良い乳・悪い乳・普通の乳 改め、 貧乳! 巨乳! 超巨乳?? (5)
    • Menu:47 肉体と芸術 ~えぶりぃぼでぃ~ (34)
    • Menu:48 Huruhara スポーツ! (15)
    • Menu:49 マングースな日々 (13)
    • Menu:50 The wings of 兎龍 (10)
    • Menu:51 磯野家・野比家 (11)
  1. ホーム
  2. Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
  • 牛乳パックの正しい開け方とは?

     森永乳業によると、牛乳パックの正しい開け方を知らない人が多いことが調査から明らかになったという。そこで同社公式サイトでは、その質問の中から 「牛乳パックの正しい開け方」 を紹介している。   開け口側であることを確認した上で、開け口には指を触れずに、親指を奥まで差し込んで開け口を両手で左右に十分広げる。その際、左右いっぱいに、牛乳パックの屋根に付く位置までしっかりと押し付けるとよい。  次は、親指と...

    2014/11/14
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    6
  • なぜ、ユネスコに認めてもらわにゃならんのだ?

    やれ自然遺産だ文化遺産だと世界遺産に認定しともらう事に世界中必死だが、馬鹿馬鹿しいにも程がある。 大昔から存在していて、そこに気概と自負を持った誇り有る物なら、昨日今日定められた文化遺産だ自然遺産だ認めてもらう必要など無い。 誇りが有るなら世界的知名度も関係無い。 では、世界遺産だと認められなければ世界的に値打ちの無い物だと納得してしまうのか? 何百年、千何百年続いた伝統、何百年、千何百年、何なら...

    2014/01/09
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    6
  • 益若つばさと離婚の梅田さん、結婚生活に失望? 「二度と結婚はしません」

     モデルの益若つばさが14日、夫で元モデルの梅田直樹さんとの離婚を発表した。梅田さんは自身のブログやTwitterを通じて芸能界引退も発表。離婚の理由などについては明かしていないが、「二度と結婚はしません」などと現在の心境を吐露している。 梅田さんは14日、昨年11月以来となる久しぶりのツイートで、「みなさんもう薄々感づいていたので驚きはあまりないとは思いますが…はい、離婚しました」と報告した。  益若と梅田さ...

    2013/01/22
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    6
  • 紅白で金爆を見たアッコがぼやき。「あんなにすごい演出してくれるなら、私だって言うで」。

     昨年末の紅白歌合戦に出演した人気エアーバンド・ゴールデンボンバー(通称、金爆)が、本番前に和田アキ子の楽屋を訪れて“失言”について詫びていたことが分かった。テレビ『アッコにおまかせ!』で和田自身が語ったもので、彼女は逆に金爆メンバーが証言した内容についても認めたのだ。  紅白歌合戦2012で「最も印象に残ったアーティストランキング」(レコチョク調べ)で2位となったのは、出場発表会見やリハーサルでの下ネタ...

    2013/01/17
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    2
  • 笑い飯・西田が尿管結石に…「地獄の痛みでございます」

     漫才コンビ・笑い飯の西田幸治が尿管結石になったと7日、自身のツイッターで報告した。「尿管結石といって腎臓にできた結石がおしっこが通る尿管にひっかかり地獄の痛みでございます」と苦悶する様子を綴っている。所属事務所によると6日夜に痛みを訴え、自ら救急病院へ行き尿路結石と診断されたという。 笑い飯は同日午後7時より東京・ルミネtheよしもと公演『LUMI☆NETA90』に出演予定だったが、開始直前になって急きょ西田の...

    2013/01/15
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • 元相方「楽しんごが拉致暴行」、ブログで“絶縁状態”を明かす

     タレントのすぎはら美里(37歳)が1月5日、かつてコンビ「Mint姉弟(ミントきょうだい)」を組んでいた元相方のお笑い芸人・楽しんご(33歳)について、絶縁状態であることを公式ブログで明かしている。 5日付けのエントリー「楽しんごについて」によると、「いろいろな応答求めたものがこちらに来ますが、私はある時期から縁を切っているので、私からのコメントは一切ありません」と、コンビ解散から約3年が経過した今も、すぎ...

    2013/01/15
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • ノブコブ徳井「逃走中」で炎上、“ミッション”参加への否定的発言で

     1月6日放送のバラエティ番組「逃走中 アルティメット」(フジテレビ系)に出演したお笑いコンビ・平成ノブシコブシ徳井健太(32歳)が、番組内での発言が原因で炎上している。「逃走中」は決められたエリア内で、出演者がハンター(出演者を追いかける役)から逃げ回る“鬼ごっこ”的な番組。決められた制限時間を逃げ切ると高額賞金を手にできる。 徳井はスタート直後から同じ場所に隠れ続け、ハンターの目をかいくぐりながら出...

    2013/01/14
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • 理不尽なクレーマーを黙らせる3つの方法

     仕事で避けて通れないのが顧客からのクレームであり、その対応です。  多くの職場で、クレームはいい製品やサービス造りに生かすことのできる貴重な意見として「ありがたく頂戴するもの」だとされていますが、なかには明らかな言いがかりをつけてきたり、理不尽な要求をしてくる人がいるのも確か。  『一番つかえる クレーム対応のやり方がわかる本』(田中義樹/著、日本実業出版社/刊)には、こういった“理不尽クレーマー”...

    2013/01/10
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    7
  • 時計がつぶれてる? えらそう? 「思わず聞き返した方言」

     本人は標準語をしゃべっているつもりでも、ふとした瞬間に出てしまう生まれ故郷の「方言」。他県の人間が聞くと思わず「今、なんて?」と聞き返してしまうような、ユニークなものが多くあります。そこで、これまでに聞いたびっくりした方言を聞いてみました。■「この時計、つぶれてるやん」(27歳/通信)「部屋の時計を指差しながら彼が言った言葉にびっくり。時計がつぶれてるって大惨事ですから。でも、本人は関西の方言で『...

    2013/01/10
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    2
  • 【レコ大】秋元康氏、AKB曲の作詞術明かす「観察日記のようなもの」

     年末恒例の音楽賞「第54回輝く!日本レコード大賞」(主催日本作曲家協会)の授賞式が30日、東京・初台の新国立劇場で開かれ、作詩賞を受賞したプロデューサーの秋元康氏が、AKB曲の作詞術を明かした。 秋元氏はこれまで長きに渡り作詞活動をしてきたが、同賞受賞は意外にも今回が初。AKB48だけで300曲以上も作詞を手がけていることから、10代の気持ちをどう表現しているかを問われ「AKB48の作詞は、彼女たちの観察日記みたいな...

    2013/01/03
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • 故郷は地球

    ぐっちゃん が製作した紙粘土製のジャミラジャミラの悲しき叫びを聴け! 「ジャミラヲ葬リ去レ。宇宙カラ来タ一匹ノ怪獣トシテ葬リ去レ…」投稿者: ぐっちゃん...

    2013/01/02
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    3
  • 衣替え?

    "衣替え"でお部屋をスッキリ 衣服や布団のかしこい収納方法 6月、10月に行われる衣替え。今でも年中行事の一つと言えますが、朝夕肌寒くなり始めるこの時期、そろそろ衣替えシーズンの到来です。 衣替えの目的は、夏服を来シーズンまできちんと保管し、冬服が簡単に取り出せるようにすることです。 「準備」⇒「収納」⇒「整理」の順にステップを踏むと、かしこく衣替えを行うことができます。(以上、マイナビ フレッシャー...

    2012/10/23
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • ヤケクソ

    土曜日、痛飲した。久し振りに記憶を無くした。 どこでどう呑んで、どう酔ったのかも記憶が無い。 気が付けば自宅で寝ていた。 頭が痛い、胃がむかつく、とうとう夕方まで二日酔いに悩まされた。  財布を見ると銭が無くなっていた。 どうやら全部呑んでしまったらしい。完全な自暴自棄、やけ酒、破滅型人生である。 やけ酒こそ依存症と鬱の近道である。 今までそんな呑み方をした事はなかった。 しかし、今回は確信犯であ...

    2012/10/15
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • ありゃ なんだろうな

    写真は8月に梅田店で開催された時のもの大反響の「バス降車ボタン展」 要望に応えリバイバル開催決定 今年のゴールデンウィークに開催され、大好評だったイベント「つぎとまります」が、10月13日と14日の2日間、東京ハンズ池袋店2階のバラエティフロアにてリバイバル開催される。参加は無料で、今回は少量ながら絵ハガキ、シールなどの物販も行われる予定。 古今東西、全国をめぐって集めた「バスの降車ボタン」を一堂に展示する...

    2012/10/14
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • あたまおかしいんとちゃうか?

    Twitter炎上の心労で……? ドランク鈴木、“持病”再発で嘆き節 「この炎上から逃走したい」 出演番組でとった行為に批判が殺到し、現在Twitterが炎上する騒ぎとなっているお笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓が、“持病”が再発したことをTwitterで報告。「この炎上から逃走したいです」と、未だ収まらない炎上騒ぎに嘆いている。   鈴木は10月7日放送のフジテレビ系バラエティ「逃走中」に出演した際に、ゲーム途中でリタイ...

    2012/10/13
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    4
  • 新法制定だ!

    日本刀の男2人が襲撃=住宅街男性切り付け-大阪府警 大阪府吹田市の住宅街で男性が刃物で切られ負傷した事件で、日本刀を持った2人組の男が男性を襲撃していたことが11日、府警捜査4課への取材で分かった。同課は殺人未遂事件として吹田署に捜査本部を設置し、男性が暴力団関係者とトラブルになっていた可能性があるとみて調べている。  同課によると、男性は同市内に住む職業不詳の43歳で、暴力団員と交友関係があると...

    2012/10/13
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    4
  • くも膜下出血から1年 驚きの速さで回復見せるglobe・KEIKO

    <まだまだだけど、少しでも、早く私の歌を、聞いてもらいたい…> リハビリ生活を続ける歌手・KEIKO(40才)がツイッターでつぶやいたこの言葉は、彼女の大きな“変化”を表していた。 夫の小室哲哉(53才)が、globeの活動再開を明かしたのは、9月24日のこと。当面はマーク・パンサー(42才)との2人だけの活動だが、<globeのともしびを消さぬようKEIKOが元気になるまで活動しようってことになりそうです>と、ツイッターに思い...

    2012/10/06
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • 好きにせい

    田嶋陽子が歌手としてCD発売、古希を超えて歌に挑戦する理由は…?「TVタックル」(テレビ朝日)や「たかじんのそこまで言って委員会」(読売テレビ)など、数多くの番組でその存在感を発揮しているタレントの田嶋陽子(71歳)が、歌手として10月3日にシングル「ひいふうみいよう」をリリースする。 なぜ歌に挑戦?――と、疑問に思う人も多いかもしれないが、本人曰く「私のオッチョコチョイなところと、ちょっとした正義感と挑戦魂...

    2012/10/04
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    4
  • かなわんなぁ

    「憂歌団」元ドラマー島田和夫さん死亡…自殺か ブルースバンド「憂歌団」の元ドラマー・島田和夫さん(58)が2日、神戸市中央区の自宅のあるビル内で死亡していたことが兵庫県警生田署への取材でわかった。 自殺をほのめかす内容のメモが見つかり、同署は現場の状況から自殺とみて詳しく調べている。 同署によると、2日午前9時50分頃、3階の自宅に続く階段の手すりにかけたひものようなものを首に巻き付けて倒れているのを、ガス...

    2012/10/03
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • 本物!ナマ撮り!オ○コの画像!

    本物!自室で俺がナマ撮りしたオ○コの画像ですっ! 多少、マ○毛も写っちゃいましたが...   皆さん、是非ともご覧ください。  → Anthony's ANNEX で、鑑賞するっ!投稿者: ぐっちゃん...

    2011/11/03
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    2
  • だまされた!

    三日前に市場で買った明太子 「冷蔵庫で1週間、冷凍庫で1ヶ月持ちますよ」 って言っただろ。 なぁにが1週間だ! まだ3日やぞ! 全部食うてしもたやないかい! おいしかった、また買うわ~♪ そういや最近はまた赤いタラコが増えたな。一時は無着色だったのに。 染めんでエエのに。 投稿者: ぐっちゃん[編集長-ひとこと] 古くなっったり、腐りかけたりしたものを漂白(塩素系)して出荷しなあかんので、最終的に赤く染め...

    2011/10/14
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    0
  • 仕込み 二日目

    撮影場所:大阪市中央区 大阪城公園内仕込み二日目、やっとこさここまで出来ました。 手前の車と較べると、大きさが分かると思います。  また今年も、てっぺんまで昇ってしまいました。投稿者: ぐっちゃん(萩原慎)浪花グランドロマン 第32回公演 第11回大阪野外演劇フェスティバル参加作品『灼熱恐龍(しゃくねつどらごん)』作・演出/浦部喜行 日時/2011年9月27日(火)~10月1日(土) 開演/全日19:30(開場19:00、...

    2011/09/23
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • 中之島公会堂の下には

     このところ連日の芝居の稽古、いつも自転車で堺筋本町から帰るのだが、公会堂の前の橋でほぼ毎日夜釣りをしている人が居る。 時には2、3人。  何が釣れるのだろうとある日聞いてみた。 男性いわく 「ウナギです」。 なるほど、既にポリタンクの中に立派なウナギが2尾、あちらの方も2尾、いやはやこんな都心で天然ウナギとは。 それから気にして見ていると、ほぼ毎日2~3尾の釣果があるようだ。 いやあ、うらやましい...

    2011/09/18
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • モンブラン、ウィルキンソン、エドウィン、バービー、エビチリ 意外と知られていない「実は日本生まれのもの」

    皆さんが普段何気なく目にしたり使用しているものについて、深く考えたことはありますか?  おそらくほとんどの人があまり無いかと思いますが、海外生まれだと思い込んでいるものが実は日本生まれだったことが多々あるとか。  たとえばこれは皆知っているかもしれませんが、有名なものでいうと、『モスバーガー』があります。創業者の櫻田慧により、1973年に東京都板橋区・成増で生まれた、日本発のハンバーガーチェーンなのです...

    2011/09/17
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • 機械に文句はないけれど

     いきなり汚い話だが、今まさに大便が出ている最中にでも 「さあ出ぇ、早う出ぇ」 とポケットで電話が鳴るという、或る意味不便で不快な世の中だ。 携帯電話自体には何の不満もない、便利でよろしい。  しかし、使う人間の側に、あくまでもコレは他人様の電話だという意識が欠如している阿呆が多い。 電話に 「すぐ」 出ない。留守電を 「すぐ」 聞かない。メールを 「すぐ」 開かない。返事を 「すぐ」 しない等々、何様かと...

    2011/09/16
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    1
  • 新聞は役に立つ

    一昨日、階下に降りようとして、何気なく振り向いた。 二軒おいた向こうのYさんの部屋、新聞が溜まりに溜まっている。 新聞受けはパンパンに膨れ上がり、窓枠や引き戸の隙間にいっぱい新聞が突っ込まれている。 まさか!という思いが胸をよぎる。 ここに住むのは独り暮らしの老人だし、そう言えば数日姿を見掛けない。 慌てて階下の家主に連絡し、ドアを開けた。 今回は 「セーフ」 だった。 しかし、老人は数日動けない状...

    2011/09/09
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    2
  • 5 DAYS

     いまさらだけど、今度の 「浪花グランドロマン」 の公演、9月27日~10月1日って事は5日間、ゲネプロ入れて6日間。 むいかかんかんかんかん… いや~いまさらながらエラいモノを引き受けてしまった、 しかも志願して。 5日間も連続で芝居をしたのはもう20年くらい前、京大西部講堂以来。 仕込み入れると10日前後居続ける格好だ。 気をつけないと、前回でも結構不要な体力を消耗したので、50代の身体は多分同...

    2011/09/06
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    2
  • 台風  上岡式 解決方

     日本中全員が西向いて息吸うて東向いて吐けば、風向き変わって台風が東に反れるね、うん。 南向いて一斉にうちわで扇いでもいいよ。   真面目な顔して言いはるからね! *上岡式とは、芸能界を引退した元タレントの 上岡龍太郎 の発言によるもの。投稿者: ぐっちゃん[編集長-ひとこと] 数十メートルもある超巨大扇風機を数百台並べて台風の進路を変更させるつー漫画を、かなり前に読んだようなことがあるけれど、 それも、...

    2011/09/01
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    5
  • 石川遼の英語教材

    「一生使い続けます!」一生使い続けても身に付かんのか?  アカンがな。(笑)投稿者: ぐっちゃん[編集長-ひとこと] スピードなんちゃら、いうやつやね。 さすがに、あのCMのセリフはアカンやろ? 通販商品が好きで、やたらと買いまくっているような人も買うのを躊躇してしまうよ。(笑)...

    2011/08/29
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    3
  • ゾンビが街を練り歩く……本気モードの大人の仮装

     カナダ・バンクーバーで毎年恒例となった「ゾンビウォーク」。血染めの服に顔の皮膚がはがれ……と、まさに映画さながらのメイクとコスチュームに身を包んだゾンビが集結し、一斉にダウンタウンをさまよい歩くというイベントが行われた。 数千人のゾンビが街を一斉に歩く姿を目のあたりにし、本当に「ゾンビタウン」にいるような錯覚さえ覚えたのは、メイクや衣装もさることながら、「グォォォォ~」「シュゥゥ~」などといううめ...

    2011/08/27
    Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE
    2

    最新コメント

    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/09)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (06/09)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/08)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (06/08)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/07)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (06/07)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/06)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (06/06)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/05)
    • Anthony:1000万アクセス突破のお知らせ (06/05)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (06/05)
    • ちるちるみちる:1000万アクセス突破のお知らせ (06/05)
    • 霧島:早い梅雨入り (06/05)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/04)
    • Anthony:CAFE INFORMATION (TOPページ 固定記事) (06/04)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (06/04)
    • 中島朱実:CAFE INFORMATION (TOPページ 固定記事) (06/04)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/03)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (06/03)
    • akakad:早い梅雨入り (06/03)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/02)
    • Anthony:メンマ?を作るっ! (06/02)
    • Anthony:1000万アクセス突破のお知らせ (06/02)
    • さえき奎(けい):メンマ?を作るっ! (06/01)
    • Noriちゃんねる:1000万アクセス突破のお知らせ (06/01)

    最新記事

    • CAFE INFORMATION (TOPページ 固定記事) (05/01)
    • 1000万アクセス突破のお知らせ (05/30)
    • メンマ?を作るっ! (05/16)
    • 仙台ラーメンフェスタ2023 (仙台市 太白区) (05/14)
    • 五月病 ・・・ (05/11)
    • キングコブラが出た! (05/06)
    • 寂れたスナックで語る物語 第四話 「兄をめぐる物語」 (05/04)
    • 栗駒山でスノーボード 2023年4月 (宮城県 栗原市) (05/03)
    • 夏油高原スキー場 2023年4月 (岩手県 北上市) (05/01)
    • 特別展 「国宝・燕子花図 (かきつばたず) 屛風」 根津美術館 (東京都 港区 南青山) (04/30)
    • 「ルーブル美術館展 愛を描く」 国立新美術館 (東京都 港区 六本木) (04/28)
    • 葉桜の下で (短歌) (04/26)

    リンク

    ☆趣味や日常に役立つブログ・サイト
    • そよ吹く風に 自然を題材に45文字の散文と写真集
    • 酒とソラの日々 / Lazy Days of Liquor and the Skies
    • 徳床公太郎の夢日記
    • おざなりくまちゃん、姑息に対処 するかも  ね♪
    • 「バーソは自由に」
    • 週3日だけ働いて生活するフリーコンサルタントのビジネス情報局
    • 大阪で自由気ままに生きる道
    • 大阪ノスタルジア
    • 中島朱実の世界
    • 雑草の言葉
    • 編集部 管理用エリア - 51

     → 編集長の個人的なリンク集

    *「相互リンク」を希望するブログ・サイトの管理人様は、サイド・メニュー(プラグイン)「メールフォーム」から編集部までご連絡下さい。

     編集部にて「読者にとって有益な内容である」「とても面白い」「感動した!」等の、リンクすべき基準を満たしていると判断した場合は、ブログの開設年数やアクセス数に関係なく「リンク集」に加えさせていただきます。

     また、「ブログを紹介する記事」を掲載させていただく場合もあります。

     → このブログをリンクに追加する

    Menu (カテゴリー・メニュー)

    Anthony

    Author:Anthony
    *画像は看板娘のメイちゃん

    • Menu:00 INFORMATION(56)
    • Menu:01 Anthonyの 喜怒哀楽(175)
    • Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊(414)
    • Menu:03 What is this? これ...なんですか?(153)
    • Menu:04 Tanokenの世界(675)
    • Menu:05 Anthony's CAFE 文化部(506)
    • Menu:06 ニュース です YO!(378)
    • Menu:07 -人声人語-(85)
    • Menu:08 放話・放題(25)
    • Menu:09 ムダ知識のツボ(56)
    • Menu:10 似てるっ!(201)
    • Menu:11 キョンキョンの なんてったって、スマホ日記(18)
    • Menu:12 霧島の シン・日本紀行(387)
    • Menu:12 文学と芸術 を 巡る  感性の旅(66)
    • Menu:13 白銀は招くよ!(104)
    • Menu:14 霧島の観た映画(25)
    • Menu:15 雑草の扉(44)
    • Menu:16 磯子山荘日記(6)
    • Menu:17 宮本から君へ(仮)(6)
    • Menu:18 政治と国際社会(10)
    • Menu:19 レンズと光と影と・・・(6)
    • Menu:20 あの時 君は若かった(38)
    • Menu:21 紙魚と栞(しみ と しおり) ブック・レビュー!(5)
    • Menu:22 神のちから ~ 自然の造形美 偶然の創造美 ~(13)
    • Menu:23 differrent≠another(78)
    • Menu:24 Murder By The Music(20)
    • Menu:25 怪奇大作戦(85)
    • Menu:26 にゃお~ん わお~ん ガオ~っ!(31)
    • Menu:27 お出かけコンセプト(17)
    • Menu:28 あれっ? 錯覚??(7)
    • Menu:29 C.R.Z Go!Go! セレッソ大阪(10)
    • Menu:30 クロノイチの日々(52)
    • Menu:31 シンジの 信じられないことばかり(15)
    • Menu:32 しんしん、大いに語る!(5)
    • Menu:33 今井政幸のワタスの映画の小部屋(78)
    • Menu:34 痛いっ!(21)
    • Menu:35 山口ジジイの失業日記(8)
    • Menu:36 山口ジジイの失業日記の後(あと)(29)
    • Menu:37 Naoさんの強引にMy Way!(28)
    • Menu:38 「食べる」という事 ~美し国を取り戻す為に~(111)
    • Menu:39 私たちは世界一幸せな島国に住んでいる(48)
    • Menu:40 東吉野 DASH!村(3)
    • Menu:41 エッチなパンツはいて、街に出よう!(36)
    • Menu:42 やさいの青汁日記(40)
    • Menu:43 ぐっちゃん の バー・カウンター(4)
    • Menu:44 そうだ かつを の イヤゲ(嫌気)な言葉(18)
    • Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE(333)
    • Menu:46 良い乳・悪い乳・普通の乳 改め、 貧乳! 巨乳! 超巨乳??(5)
    • Menu:47 肉体と芸術 ~えぶりぃぼでぃ~(34)
    • Menu:48 Huruhara スポーツ!(15)
    • Menu:49 マングースな日々(13)
    • Menu:50 The wings of 兎龍(10)
    • Menu:51 磯野家・野比家(11)

    メールフォーム

    編集部への「ご意見・ご要望・問い合わせ」に、どうぞ! ブログには非表示・非掲載になっておりますので、安心してご利用下さい。(プライバシーは遵守いたします)

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    ブロとも申請フォーム

    → このブログの編集長とブロともになる


    *「ブロとも」はFC2ブログのユーザー間のみの機能です。

    月別アーカイブ

    • 2023年05月 (9)
    • 2023年04月 (16)
    • 2023年03月 (10)
    • 2023年02月 (11)
    • 2023年01月 (7)
    • 2022年12月 (6)
    • 2022年11月 (10)
    • 2022年10月 (11)
    • 2022年09月 (14)
    • 2022年08月 (8)
    • 2022年07月 (8)
    • 2022年06月 (7)
    • 2022年05月 (8)
    • 2022年04月 (8)
    • 2022年03月 (11)
    • 2022年02月 (8)
    • 2022年01月 (9)
    • 2021年12月 (6)
    • 2021年11月 (15)
    • 2021年10月 (8)
    • 2021年09月 (8)
    • 2021年08月 (14)
    • 2021年07月 (9)
    • 2021年06月 (11)
    • 2021年05月 (12)
    • 2021年04月 (10)
    • 2021年03月 (10)
    • 2021年02月 (10)
    • 2021年01月 (6)
    • 2020年12月 (14)
    • 2020年11月 (9)
    • 2020年10月 (11)
    • 2020年09月 (10)
    • 2020年08月 (9)
    • 2020年07月 (11)
    • 2020年06月 (11)
    • 2020年05月 (13)
    • 2020年04月 (13)
    • 2020年03月 (4)
    • 2020年02月 (12)
    • 2020年01月 (12)
    • 2019年12月 (11)
    • 2019年11月 (15)
    • 2019年10月 (31)
    • 2019年09月 (30)
    • 2019年08月 (9)
    • 2019年07月 (17)
    • 2019年06月 (4)
    • 2019年05月 (8)
    • 2019年04月 (3)
    • 2019年03月 (6)
    • 2019年02月 (6)
    • 2019年01月 (9)
    • 2018年12月 (1)
    • 2018年09月 (2)
    • 2018年08月 (3)
    • 2018年07月 (3)
    • 2018年06月 (1)
    • 2018年05月 (2)
    • 2018年04月 (3)
    • 2018年01月 (2)
    • 2017年09月 (4)
    • 2017年07月 (3)
    • 2017年05月 (2)
    • 2017年04月 (5)
    • 2017年03月 (2)
    • 2017年02月 (2)
    • 2017年01月 (5)
    • 2016年12月 (7)
    • 2016年11月 (2)
    • 2016年10月 (6)
    • 2016年09月 (9)
    • 2016年08月 (11)
    • 2016年07月 (7)
    • 2016年06月 (6)
    • 2016年05月 (3)
    • 2016年04月 (9)
    • 2016年03月 (21)
    • 2016年02月 (2)
    • 2016年01月 (5)
    • 2015年12月 (14)
    • 2015年11月 (10)
    • 2015年10月 (13)
    • 2015年09月 (79)
    • 2015年08月 (47)
    • 2015年07月 (32)
    • 2015年06月 (32)
    • 2015年05月 (54)
    • 2015年04月 (31)
    • 2015年03月 (31)
    • 2015年02月 (28)
    • 2015年01月 (29)
    • 2014年12月 (32)
    • 2014年11月 (15)
    • 2014年10月 (1)
    • 2014年01月 (4)
    • 2013年12月 (4)
    • 2013年09月 (11)
    • 2013年06月 (2)
    • 2013年04月 (2)
    • 2013年03月 (2)
    • 2013年02月 (1)
    • 2013年01月 (51)
    • 2012年12月 (5)
    • 2012年10月 (55)
    • 2012年09月 (23)
    • 2012年08月 (19)
    • 2012年07月 (22)
    • 2012年06月 (19)
    • 2012年05月 (15)
    • 2012年04月 (24)
    • 2012年03月 (31)
    • 2012年02月 (29)
    • 2012年01月 (49)
    • 2011年12月 (31)
    • 2011年11月 (48)
    • 2011年10月 (44)
    • 2011年09月 (47)
    • 2011年08月 (73)
    • 2011年07月 (77)
    • 2011年06月 (69)
    • 2011年05月 (73)
    • 2011年04月 (79)
    • 2011年03月 (50)
    • 2011年02月 (50)
    • 2011年01月 (35)
    • 2010年12月 (35)
    • 2010年11月 (35)
    • 2010年10月 (89)
    • 2010年09月 (83)
    • 2010年08月 (58)
    • 2010年07月 (41)
    • 2010年06月 (28)
    • 2010年05月 (25)
    • 2010年04月 (19)
    • 2010年03月 (15)
    • 2010年02月 (15)
    • 2010年01月 (26)
    • 2009年12月 (48)
    • 2009年11月 (50)
    • 2009年10月 (82)
    • 2009年09月 (65)
    • 2009年08月 (66)
    • 2009年07月 (41)
    • 2009年06月 (48)
    • 2009年05月 (59)
    • 2009年04月 (21)
    • 2009年03月 (50)
    • 2009年02月 (35)
    • 2009年01月 (43)
    • 2008年12月 (51)
    • 2008年11月 (47)
    • 2008年10月 (37)
    • 2008年09月 (57)
    • 2008年08月 (34)
    • 2008年07月 (44)
    • 2008年06月 (61)
    • 2008年05月 (45)
    • 2008年04月 (38)
    • 2008年03月 (51)
    • 2008年02月 (68)
    • 2008年01月 (56)
    • 2007年12月 (48)
    • 2007年11月 (87)
    • 2007年10月 (75)
    • 2007年09月 (61)
    • 2007年08月 (34)
    • 2007年07月 (58)
    • 2007年06月 (46)
    • 2007年05月 (81)
    • 2007年04月 (52)
    • 2007年03月 (30)
    • 2007年02月 (19)
    • 2007年01月 (14)
    • 2006年12月 (17)
    • 2006年11月 (11)
    • 2006年10月 (8)
    • 2006年09月 (27)
    • 2006年08月 (24)
    • 2006年07月 (7)
    • 2006年06月 (7)
    • 2006年05月 (2)
    • 2006年04月 (2)
    • 2006年03月 (1)
    • 2006年02月 (6)
    • 2006年01月 (2)
    • 2005年12月 (1)
    • 2005年09月 (7)
    • 2005年08月 (14)
    • 2005年07月 (3)
    • 2005年06月 (5)
    • 2005年05月 (1)
    • 2005年04月 (5)
    • 2005年03月 (1)
    • 2005年02月 (1)
    • 2004年12月 (11)
    • 2004年11月 (5)

    PVアクセスランキング にほんブログ村
      見る 知る 楽しむ 考える 拡がる! [総合・情報ブログ]  個性派執筆陣が、街ネタやネット上の話題からニュース・政治・文化・芸術・化学・食・健康・環境・映画、アニメや漫画に至るまでの幅広いジャンルの記事を、皆さんにお届けします!
    MENU

    [wash_ashore] designed by Akira.

    Copyright © Anthony's CAFE  All Rights Reserved.