-
その17
けずられて なんぼ そうだ おれたちは にんべん だもの投稿者: 相田 かつを[編集長-ひとこと] 最終回である今回の「いやごと」は、格差社会の中で奮闘する庶民へのエールとジョークを二重に仕込んだものです。→「にんべん」 というのは、かつお節のメーカーですが、ここでは「人間」にかけていますし、作者の「かつを」さん自身にもかけています。 けずられて なんぼ というのは、国に、資本家に「搾取」されて「苦労」さ...
-
その16
だいじょうぶだよ きみをわすれるひとなんて いないよ投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] 無個性で消極的な人は、その存在さえ、人々の記憶から消え去ってしまいますが、自己主張の強すぎる人やイヤな奴というのは、忘れたくても忘れられない! 「早く、この世の中から消えてくれ~」と、叫びたくなってしまう...*次回でこの連載企画も最終回の予定です![人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その15
恥じなくても おちこまなくて いいよ 誰も みてないから投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] 誰からも存在価値を認めてもらえない...そんな人、周囲にいませんか? イジメでも無視されるのが、1番辛いもの。 相手にされたいが、為に、わざと横柄な態度やふるまいをする人。 そんな人が、1番...悲しい...[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その14
よかったね きらいなひとが いないんだね きみは ね投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] 人間というのは、個性と個性のぶつかりあいです。職場でも友人関係でも、仲の良い人・悪い人がいて、あたり前です。 「嫌いな人がいない」なんて言う人は、偽善者ぶってる人か、それとも、他人とぶつかり合わないくらい無個性な、つまらない人間でしょう...[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その13
いつから いたのと ききたかったのに いなかったね投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] 存在感の無い人間が退席する時は、その存在が消失するのも周囲には察知されない。 まさに、「日陰の人」どころか、影そのもの...[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その12
もういちど 声をきかせて ぜんぜん きいてなかった投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] 「存在感の無い人」というのが、存在します。影が薄いともいいますが。 決して、他人に無視されているわけではないのでしょうが... でも、今回の「イヤごと」はそんな人のことではありません。 周囲の人間が、意識してその人の言葉を聞かないようにしている結果です。 「何か言ってるな。仕事のことかな?」「何回も言ってるから...
-
その11
かぞえなくて いいよ きみをきらいな ひとの かずなんて投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] 僕には、たぶん、1人いてる。それも、とてつもなくヘンなやつ。被害妄想の自意識過剰ニート(但し、中年のオタク)[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その10
きみは せかいで たったひとり ふたりは いらない投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] 「キミがもう1人いてくれたなら、いいんだけれどなぁ」なんて、言われる人は、必要とされる人。 で、「2人はいらない」と言われるという人は....その存在自体を否定されてるわけです。 2人いたら、その(否定されている)存在が2倍にパワー・アップするからね...[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その9
今日も またあったね 明日から 道を かえるよ投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] 通行する道を変更してまで、接触を避けられるとはストーカー対策じゃないんだから。 僕は学生のころ、通学の電車でいつも痴女の被害にあっていて(爆)乗る時間や車両の位置を変更するなど対策していましたが、週に1回は遭遇していました。 結局、電車通学をやめてスクーターで通学していました。[人気blogランキング] ←クリック投票...
-
その8
いないひとの ことを それだけ言える きみのおもいやりは すごいよ投稿者: 相田 かつを[編集長-ひとこと] 相手の悪口を相手に面と向かって言わずに、相手がいなくなってからエゲツナイくらい言う人がタマにいます。 選挙演説か弁論大会の高校生のように、大声で弁舌しているのを聞いたことがあります、が、アレはいただけません。[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その7
ありがとう なにからなにまで さしずしてくれて ほんとに ありがとう投稿者: 相田 かつを[編集長-ひとこと] リーダー・シップと自分勝手さとを、取り違えているお「山の大将」的な人がタマにいますね![人気blogランキング]←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その6
あなたを みて わかった 生きていても いいんだ投稿者: 相田 かつを [編集長-ひとこと] すごく落ち込んだとき、自分自身の存在の価値を考えたとき...ふと、思い出す人間がいる。 実社会で2人、ネットの世界で1人、本当に最低な人間達だ。 こんなヤツが生きているんだ、僕が生きててもいいよねって、思えるんだ。 自分より下、、、というか最低レベルの人間と自分を比べてどうするんだというのは、わかっているんだけれど......
-
その5
すごいね じしん まんまんだね うらづけも ないのに投稿者: 相田 かつを[編集長-ひとこと] 飲み屋で酔っ払った勢いで、いろんなことを自慢したことがある... これからこうなるとか、絶対にこうなるとか...確かに希望的観測だけだった...[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その4
みずくさい こと いうなよ ともだちじゃ ないじゃないか投稿者: 相田 かつを[編集長-実感] こっちは友達だと思っていたのに、相手には友達だとは思われていなかったという事実を知る... そんな場面には遭遇したことはありませんが、もし、こんなセリフを言われた日にゃぁー・・・泣けてきます。[人気blogランキング]←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その3
ひとの めいわくという ことばを しってるかい投稿者: 相田 かつを[編集長-反省] 酔っ払って終電に乗って、隣の席の女性にウイスキーのポケット瓶をムリヤリに飲ませたことが...あります。(反省・・・酒は飲んでも、呑まれるな! 否、呑ませるなっ!!) もうしません...[人気blogランキング] ←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その2
ゆっくりで いいよ きたいして ないから投稿者: 相田 かつを[編集長-実感] 期待されなれない人生なんて...過去に1度だけ言われたことがあるのを思い出した。[人気blogランキング]←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その1
がんばるって いつから なの投稿者: 相田 かつを[編集長-実感] ダメだっ...なんだか、自分自身を責められているような、気がする.. 気分良くバーボンのロックを飲んでいて、コースターにこんなのが書かれていたら、「ヤケ酒」を飲みたくなる。 そうか、そうやって、もっと酒を飲ませて、売り上げを伸ばそうとしているんだ、ここの店主は![人気blogランキング]←クリック投票に協力して下さいませっ!...
-
その 0
落ち込んだあなたを さらに奈落につきおとす 相田 かつを の「いやごとコースター」投稿者: 相田 かつを[編集長-補足]→ 『にんげんだもの』 の詩や書で、有名な 相田(あいだ)みつを でもなく、あいだ みつお でもない。 「相田(そうだ)かつを」さんは、大阪市内某所で飲食業を営む文人で、詩や書をこよなく愛する人です。 ペンネームの由来は、関西でかつお節の出しを取る為に愛好されている「宗田 鰹(そうだ かつお)...