Anthony's CAFE
LOG IN
INDEX
CATEGORIES
Menu:00 INFORMATION (56)
Menu:01 Anthonyの 喜怒哀楽 (175)
Menu:02 なんだ こりゃあ?探検隊 (414)
Menu:03 What is this? これ...なんですか? (153)
Menu:04 Tanokenの世界 (676)
Menu:05 Anthony's CAFE 文化部 (506)
Menu:06 ニュース です YO! (379)
Menu:07 -人声人語- (87)
Menu:08 放話・放題 (25)
Menu:09 ムダ知識のツボ (56)
Menu:10 似てるっ! (201)
Menu:11 キョンキョンの なんてったって、スマホ日記 (18)
Menu:12 霧島の シン・日本紀行 (411)
Menu:12 文学と芸術 を 巡る 感性の旅 (66)
Menu:13 白銀は招くよ! (104)
Menu:14 霧島の観た映画 (28)
Menu:15 雑草の扉 (47)
Menu:16 磯子山荘日記 (6)
Menu:17 宮本から君へ (10)
Menu:18 政治と国際社会 (10)
Menu:19 レンズと光と影と・・・ (6)
Menu:20 あの時 君は若かった (39)
Menu:21 紙魚と栞(しみ と しおり) ブック・レビュー! (5)
Menu:22 神のちから ~ 自然の造形美 偶然の創造美 ~ (13)
Menu:23 differrent≠another (78)
Menu:24 Murder By The Music (20)
Menu:25 怪奇大作戦 (85)
Menu:26 にゃお~ん わお~ん ガオ~っ! (31)
Menu:27 お出かけコンセプト (17)
Menu:28 あれっ? 錯覚?? (7)
Menu:29 C.R.Z Go!Go! セレッソ大阪 (10)
Menu:30 クロノイチの日々 (52)
Menu:31 シンジの 信じられないことばかり (15)
Menu:32 しんしん、大いに語る! (5)
Menu:33 今井政幸のワタスの映画の小部屋 (78)
Menu:34 痛いっ! (21)
Menu:35 山口ジジイの失業日記 (8)
Menu:36 山口ジジイの失業日記の後(あと) (29)
Menu:37 Naoさんの強引にMy Way! (28)
Menu:38 「食べる」という事 ~美し国を取り戻す為に~ (111)
Menu:39 私たちは世界一幸せな島国に住んでいる (48)
Menu:40 東吉野 DASH!村 (3)
Menu:41 エッチなパンツはいて、街に出よう! (36)
Menu:42 やさいの青汁日記 (40)
Menu:43 ぐっちゃん の バー・カウンター (4)
Menu:44 そうだ かつを の イヤゲ(嫌気)な言葉 (18)
Menu:45 ぐちゃぐちゃ GOOD-CHANCE (333)
Menu:46 良い乳・悪い乳・普通の乳 改め、 貧乳! 巨乳! 超巨乳?? (5)
Menu:47 肉体と芸術 ~えぶりぃぼでぃ~ (34)
Menu:48 Huruhara スポーツ! (15)
Menu:49 マングースな日々 (13)
Menu:50 The wings of 兎龍 (10)
Menu:51 磯野家・野比家 (11)
ホーム
コメントの編集
なるほど… (掲載は)アカンかったんですか? 個人的には全然OKですがね(笑) 全くその通りだと思います。 世の中、清廉潔白な奴なんて誰も居やしない。 いるとしたら、ソイツはもはや聖人だ。 キシリア・ザビ閣下 「政治は難しいのだ」 霧島さんのコメント記事、最後の4行は ひろゆきも同じ事を言ってましたね。 リンク先も含めて拝読致しました。 高橋幸宏氏が他界された時、時代の変化を感じました。 実は、私も彼のデビュー・アルバム「サラヴァ!」から5枚目「薔薇色の明日」まで よく聴きました。2枚目「音楽殺人」は人気ありましたね。初期YMOの音楽性に近かった。 このアルバムなら細野さんが提供した8曲目「ブルー・カラー・ワーカー」。 【Blue Colour worker】https://www.youtube.com/watch?v=EwYKt0blxEg サンディーと息が合っていて、とても秀逸でした。 YMO5枚目「BGM」の6曲目「CUE」は幸宏氏の代表曲 ムーンライダーズの鈴木慶一と高橋幸宏がデュオを組んだ「ビートにクス」も面白かったですね。 【Mirrors】https://www.youtube.com/watch?v=0cYag5Khho0
管理者にだけ表示を許可する
送信
削除